4月3日(木)
2014年04月03日 20:00今日は、3人と少人数ですがお散歩に出掛け団子虫を発見!
何だろう!?とコロコロさせたり、お皿に乗せたりと興味津々(^○^)暖かくなってきた証拠だね~(^ω^)
今日から入所のCちゃん、お腹が空いて泣いてたけど、ご飯を目の前にするとピタッと泣き止み食べる食べる!
給食も国産の材料を使い安心して食べられる手作り料理なので、
いっぱい食べてスクスク育ってね!*\(^o^)/*ちなみに、完食致しました*\(^o^)/*凄い!
今日は、3人と少人数ですがお散歩に出掛け団子虫を発見!
何だろう!?とコロコロさせたり、お皿に乗せたりと興味津々(^○^)暖かくなってきた証拠だね~(^ω^)
今日から入所のCちゃん、お腹が空いて泣いてたけど、ご飯を目の前にするとピタッと泣き止み食べる食べる!
給食も国産の材料を使い安心して食べられる手作り料理なので、
いっぱい食べてスクスク育ってね!*\(^o^)/*ちなみに、完食致しました*\(^o^)/*凄い!
今日は朝のお集まりで、手作りのやすべぇじいさんがやって来て、
子ども達はそのユニークな動きに夢中!お名前も呼んでもらってハイタッチ!(*^^*)
その後は、園庭に遊びに来てくれた地域の方と一緒にあそんだのだけど、
滑り台の方へと(≧∇≦)活発な姿を見せてました(^○^)
お別れをしてからは、申田公園に桜を見に行こう!!と向かうと
桜のじゅうたんの様に敷き詰めた公園に子ども達も「うわぁ~!」すごいね~と、感動も束の間で
あらあらどちらへとあちらこちらへと元気に遊んでました(*^^*)
園庭で砂遊びをしました。
さくらの花で飾った桜ケーキやクッキー屋さんになったりと、夢中になって遊んでいましたよ(^○^)
ゆったりと遊んだ後は、美味しい給食!
むこっこで進級式もあったので、うずらが入ったコロッケやスパゲティサラダに赤飯!
頑張って食べていましたよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今日はつくしを探して公園に行きました!
「どこにあるかな~」と探しながら歩いてると「見つけたぁ!!」
ありましたありました(^○^)
一つずつ配るとそれを大事そうに片手に持ち歩く姿の、可愛いこと(^○^)
公園の近くで安全な場所では自由に歩き こっちだよ~と楽しい散歩道*\(^o^)/*
公園では、男の子たちは乗り物に乗り「ビュンビュン~!」と声は速そうですが、
動きは優しいみんなで笑っちゃいました(^○^)
今日は最後のお友達も居てたので、大きな机で給食も楽しく頂きました(^○^)
お別れは寂しいですが、保育園や幼稚園に行っても今まで通りで明るく元気に育って欲しいです*\(^o^)/*
また、いつでも顔を見せてね
今日は、子どもたちの希望でかぼちゃ公園に!人気ですね*\(^o^)/*
公園に着くなり、やったぁ~!!とブランコや滑り台目掛けて走っていきます(^○^)
小さい子たちもなんだなんだ!?とついて行き、気付けばみんなで砂場遊びヾ(@⌒ー⌒@)ノ
寄り添って遊ぶ姿にかわいいね~と私たち(≧∇≦)
帰り道にタンポポを見つけて、フー!!フー!!フー?
なかなか飛ばず残念(*^^*)帰り道も楽しかったね(*^^*)
今日はぶらぶら散歩に出掛けて、桜の木にも花がチラホラ*\(^o^)/*
見てみて~と声を掛けると「桜さ~ん!」と子どもたち(^○^)かわいいでしょ?
そのあと、カボチャ公園に行き高い所に登ったり、
それを真似ようとする小さい子どもたちの姿がたくさんみられて、
たくましくなったなぁ~と感じました。(^○^)
今日もよく遊んだからか、給食もおかわり続出!
よく遊び、よく食べていいぞぉ~いいぞぉ~*\(^o^)/*
今日は雨だったので、むこっこの1歳児クラスで、一緒に遊んでもらいました。
リズムをしたり、階段すべりをしたりしてきました☆
そのあとは部屋にもどって積み木を重ねたりして遊びました。
戻る時も階段登りをNがんはるNちゃんヾ(@⌒ー⌒@)ノ
上手に登り降りできるようになってきましたよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
明日は晴れますように~ヾ(@⌒ー⌒@)ノヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今日は、公園や神社巡りをして来ました(*^^*) どこへいっても、遊ぶ遊ぶ!
すぐに仲良しになって一緒に遊ぶ姿には私たちも関心します。子どもっていいですよね~
神社ではかくれんぼしたり、お参りしたりして遊んだよ(*^^*)今日もいっぱい遊んだね~*\(^o^)/*
大井戸公園に行って来ました!
道中、この道こっちだね!もうすぐしたらみかんの木があるところだね!と
よく覚えている子どもたち(^○^)
公園に着くと、小さい子達は砂場やウロウロと散歩、
大きい子達はちょっぴり怖いけど大型遊具に登ったりと挑戦していましたよ!
その後はみんなで春探しで森の中を探索遊び!
この木の穴は、トンネルかな!?とくぐってみたりと
かわいい姿がまたまた、たくさん見られましたよ^_^
今日は、あいにくの雨で残念でしたが、どんぐりでは小麦粉粘土で遊びました!
ボールに小麦粉を入れると自然と「わぁ~!!」と驚きの声!
お水、油を入れてこねこね(^。^)「気持ちいい~」と反応の良い子どもたちヾ(@⌒ー⌒@)ノ
小麦粉粘土が出来たら色んなものを作ったりこねたり楽しんで、
最後にケーキを作ってみんなで「ふ~~!!」やったやったぁ~(*^^*)
そして、そのあとは画用紙に綿棒でお絵描き・
楽しいねーと友だちとおしゃべりしながら楽しんでくれましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
私たちも、楽しかったです(^○^)
今日は、とっても暖かかったですね!
朝の散歩では、かぼちゃ公園に行き砂場遊びでは、お店屋さんが始まり賑わってました。
そんな横でどんどんと行動範囲を広げていく小さな子どもたち!
成長を感じる姿です(^。^)
帰りもぶらぶら散歩で春探し!見つけました!鶯さん(*^^*)
静かに寄って行ってしばらく見て帰りましたヾ(@⌒ー⌒@)ノもうすぐ春かな?
今日は、ポカポカいいお天気!お集まりをして、さぁ!出発!高倉公園に行ってきました(*^^*)
これといった遊具が無くても子どもたちは、遊ぶあそぶ!
木の実を探しに探険ごっこをしたり、砂場遊びをたのしんだりしてました。
「帰るよー」の声もなかなか届かず?まだまだ、遊びた~い!と元気な子どもたちでした。
今日は、Y君の希望で大井戸公園にみんなで歩いていきました。
小さな古墳にはやまんばがすんでるかも!?と話すと
男の子二人が「よし!行ってくる!」と勇ましく見にいってくれたり楽しかったです。
帰ってからは昼ごはんを食べて、ほっこりタイム(^。^)
絵本も、大好きでどれにしよっかなぁーなんて探して持ってくるんですよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
いっぱい遊んだ後は、みんなぐっすりです!
そして、楽しみな今日のおやつはなんと
むこっこの子ども達が手作りクッキングをして作ったおやつです!
グミやせんべい美味しそう(^。^) いっただきまーす!
机にオーガンジーをつけてかくれんぼ!
「いいないいよ~」「ば~あ!」と驚いたり笑ったりがおかしかったです(^。^/)
朝は、お楽しみな時間となっている手遊びと絵本タイム(^。^)
お別れで泣いてたお友達もなんだなんだと見に来ましたよ(^。^)
公園はさるた公園に行き、ぽかぽかで気持ちよかったですよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今日は、朝からむこっこ保育園の誕生会を見に行き、先生達の出しものに聴き惚れてました(*^^*)
その後、守部公園に行きどんぐり探しや砂場で砂まみれになりながら、大胆に遊びました(*^^*)
朝はいつもご挨拶の時間を作っていて、名前を呼んだり絵本や手遊びで楽しい時間でもあります(^○^)
その後は、大井戸公園に行って思いおもいの場所をみつけて遊ぶ子どもたち!
怖がっていた滑り台の坂もへっちゃらになってみんなで登っては、シュー!
そして、今日はRちゃんがトイレの後パンツを自分で!と足を入れて嬉しい拍手!嬉しいね~(*^^*)
出来る事を一緒に喜び合いながら、育ってくれることを願っているので嬉しい姿でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今日は、大井戸公園にいってきました。
公園に行くと泣いてたTくんも、もうへっちゃらで
大きなお友だちを追いかけ、足をはずませていました。(*^o^*)
女の子も大胆に遊んでいたり、成長した姿が見られるのは、
私たちも嬉しいです。(*^o^*)
さぁ!帰るよ~の声に「あッ!給食だ~!」
いつも今日の給食は何かな?と楽しみに帰っているんですよ。
今日は朝から咳や、鼻水の子どもたちが多かったので
むこっこ保育園に行ってリズムを一緒に楽しんで交流してきました。(*^_^*)
その後、そのまま大型遊具をだし、マットも出してたくさん遊びました(*^_^*)
大きな子と小さなお友だちと一緒に遊ぶ姿も、ステキだなぁと感じながら
私たちも一緒になって遊びましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今日は雨で散歩に行けなかったのですが、むこっこ保育園の『あそぼう会』に一緒に参加してきました!
お話しも良く聞いていて、楽しかった-!と、どんぐりルームに帰ってきました(*^_^*)
すべり台であそぶと、みんなが自然と集まってきたり、
何度もどんぐりルームに来るうちに、少しずつお友達ともあそべるようになってきて
笑い合う姿がたくさん見られるようになって嬉しいです。ヾ(@^▽^@)ノ
今日は守部公園へ行く途中“おばけの道”を通らないと公園には行けなくて・・・(^_^;)
と、話すと、一番大きいTくんとKちゃんが「行ってあげるわ!」と恐る恐る通り・・・
みんなに「大丈夫だよ~!」と元気な声(^▽^)
無事に公園に着きました。
砂場やら探検やら、仲良く固まって遊ぶ姿がたくさん見られて可愛かったです。
今日も散歩に行くよ~の声に「かぼちゃ公園に行きた~い!」と子ども達からのリクエスト(^_^)
公園に着くなり、思い思いの所へかけて行き、小さなお友達も追いかけ遊ぶ姿が可愛かったです ヾ(@^▽^@)ノ
帰り道はお腹が空いた~と、給食も楽しみ!
今日はひな祭りで特別給食(^_^)
ちらし寿司をみんなで取り分けて美味しく頂きました。(^▽^)
昨日のおやつに、むこっこ保育園の年長さんが、いろんな野菜味のクッキーを作ってくれました。
どんぐりルームにも届きました(^▽^) とっても可愛くて思わず写真を撮ってしましました。(*^○^*)
子ども達もよく食べていました。
今日は少しだけ散歩。子ども達のリクエストで近くのかぼちゃ公園へ!
大好きなだけに良く遊ぶこと(*^○^*)「帰るよ~」の声に「早~い!」ですって(≧ ▽ ≦)
給食後にむこっこにお相撲さんが来るとのことで、どんぐりさんも挨拶を、、、と思ったら
やっぱり大きな身体にビックリして泣き出しあらあらあら(^_^;)
でも優しいお相撲さんで良かったね。
今日は雨ですが、お部屋でも身体をいっぱい動かして遊ぼう!と、
マットやトランポリンを持ってきて、いろんな型にして遊びました(*^○^*)
デコボコ道にすると、子どもたちは何故かどんぐりに変身!?して
♪ どんぐり どんぐり こ~ろころ~ ♪ と転がったり、
むこっこ保育園のホールで大型遊具を出したりと、まだまだ遊びたい!の
元気いっぱいな子ども達でした。(*^○^*)
今日は、城ノ越公園に行ってきました。
大きな遊具にも挑戦したり、砂場で遊んだりしてきました。
帰ってきてからは、お茶を飲んでほっこりタイム(^ 。^/)
絵本を見て楽しんでいるんですよ。
朝は、お母さんとのお別れで泣いていた子どもたちも、
異年齢のお友達と仲良くあそんで穏やかな雰囲気♪d(⌒o⌒)b♪
今日は暖かくて、ジャンパーも脱いで、小さいお友達はお砂場セットでおままごとをしたり、
大きいお友達は大好きなすべり台や高い所からヤッホーと声をかけ楽しかったね☆
カボチャの中にシンデレラが?(笑)可愛いでしょ?いっぱい遊んだよ!
今日は通称「かぼちゃ公園」へ行ってきました。
たくさんの遊具に大喜びの子どもたち。
見て!見て!こっちこっち!と私たちは大忙し(笑)
帰りもぶらぶら散歩して、お部屋ではコマ回しをしたりしてあそびました。(*^○^*)
今日は朝からむこっこの誕生会を見に行き、その後ぶらぶら散歩に行きました。(*^○^*)
途中、公園にも行きたいとの事で守部神社に寄りました(*^○^*)
そして、今日の給食は誕生会メニューだったので「手巻き寿司」!
好きな具を入れて派手に食べてくれました!
夕方はすべり台を作ってゆったりあそんだよ。
今日は、午前中大井戸公園に行ってきて
(すみません(。-_-。) カメラを忘れてしまいました)
かけっこをしたり、すべり台であそび、帰って来ると
いつも小さなお友だちも階段登りをしているんですよ(*^_^*)
いっぱいあそんだ後の給食は美味しいね!
今日もお散歩前におはなしや手あそびをして
守部公園へ行ってきました。
少し寒かったので、追いかけっこしたり
すべり台であそびました。
帰り道もぶらぶら散歩で通称“お化けの道”を
通って帰ってきました!(*^_^*)
|