8月17日(月)
2015年08月17日 16:30お盆休みが明け、どんぐりルームに元気な子供達が集まりました\(^o^)/
そんなどんぐりルームの朝の集まりにやって来たのは寝坊助うさぎさん。
休み明けでお家の中から出てくるのを嫌がって「出ておいで!」と呼ばれてもなかなか顔を出しません。
朝「どんぐりさんに行くのいや~っ!」って泣いてたお友だちと一緒だね(笑)
泣いてた子供も泣き止んで出ておいで!とうさぎさんに声をかけています。
「皆が呼んでるから出ておいで!」と呼ばれてやっと顔を出したうさぎさんと、
元気にお返事をして朝のスタートです。
今日は曇り空だったので、お散歩に行きました。
少し前に畑に転がっていたスイカ。どうなったかなぁ…と見に行く事にしました。
畑にはすでにスイカは跡形もなく…
代わりにさつまいもの葉っぱが繁っていました。
ミカンはますます大きくなり…「ちょっと、食べてみる?(うそっこで)」と。
パクっ!と食べた大人の様子をじっと見つめる子供たち。「や~っ!すっぱーい」と言う大人を大笑い。
私も、僕も食べてみる!と…モグモグ口を動かして「からーい!」っと。
え?辛い?(笑)うそっこの世界はなんでもありですね(^-^)v
春にさくらんぼを頂いた工場の敷地内は、ミカンや柿、キンカンなど
食いしん坊どんぐりさんには夢のような場所(笑)早く秋にならないかなぁ…(^-^)v
おばけの道にさしかかるとやっぱり少ししり込み。
じゃあ、僕が…!と勇気のある一人が一歩踏み出すと、私も!と付いていく女の子。
薄く開いたシャッターの中は、怖くて見ることができないけど
自分から「ヤッチチノプー」とおまじないをかけている(笑)
あっちもこっちも怖いところは「ヤッチチノプー」。
おまじないをしたら、もう安心とワイワイ前に進むどんぐりさん達。
守部神社の境内には、提灯を付けた櫓が組まれていました。
今週に盆踊りがあるそうで、皆も興味津々見上げていました。
すっかり汗をかいて、どんぐりに戻りプールに入りました。
お散歩を楽しんだ分プール遊びは短い時間になりましたが、
頭からもびしょ濡れになって楽しんでいました。(*^-^*)