9月7日(月)

2015年09月08日 10:00

怪しい雲行きの月曜日。雨の降らないうちに散歩に行きたいどんぐりさんたち。
皆が集まるのを待って、早速お集まりをしました。

果物や野菜の絵カードがあったので、絵を見せて「これはなあに?」と聞いてみました。
りんご・バナナ・いちご・ピーマン・トマトなどはお馴染みの果物や野菜なので
あちこちから声があがっていました。かぼちゃやキャベツは
なかなか丸ごと家庭の台所ではお目にかからないので、じっと見つめる子も…

お料理された物だけでなく、その物も子ども達が見たり触れたり出来る買い物でお手伝いしてもらったり、
色んな機会を作ってあげて下さいね。
発音的に難しかったのがキウィとキューリ。何度聞いても同じに聞こえて…(笑)

絵本は「いやだいやだ」と「おにぎりさんがね…」を読みました。

守部神社にこの間のカニを探しに行こう!とげんかんまで降りたのに、更に怪しい雲行きに…
園庭遊びに切り替えよう!と決めて裸足で園庭に降りたらなんと、無情の雨(TT)
「お部屋に戻るよ!」と声をかけてもすでに泥んこ遊びを始めた子供は止まらない…(;´д`)
やっと、ベランダで足を洗って大人の作る高バイのトンネルをくぐったりして、
リズムを楽しんでいたら雨もあがり雲も切れてきた…
チャンス!お散歩大好きなどんぐりさんたちは、帽子をかぶりぶらぶら散歩に出かけました。
カラスの親分が一声鳴いて飛び去った方に歩いていくと、草の中から素敵な鳴き声が…
何か聞こえるよ❗と言うと「車の音!」と言う子。
喧騒の、中ではなかなか聞き取れないね(((^^;)
それでもしばらく耳を澄ましていると微かな「リーンリーン」と鳴く声が皆にも聞き取れました。
皆で秋を感じてどんぐりに戻りました‼
今日はお天気に翻弄されたどんぐりさんでしたが、今度は虫を探しに行きたいね(^-^)v

※  今日は、バスタオルの忘れ物が多くて困りました。
まだしばらくは、汗をかくので温水シャワーをします。
天気に関わりなくバスタオルの用意をよろしくお願いします。

※  帽子は毎日汗もかきますので、毎日持ち帰ります。よろしくお願いします(o^^o)