9月3日(木)
今朝は曇り空で雨降らないといいなぁ...と思いながらお集まりを始めました。
子供たちの大好きな『ぞうさんとくものす』を指人形を使ってすると、
「つぎはだれかなぁ?」「ライオンさん!」
と、どんな動物がやってくるかワクワクしながら見てくれていました。
『にんじんさんがあかいわけ』と『こわくないこわくない』という絵本を読みました。
『こわくないこわくない』はおばけの絵本ですが、なんでも反対に答えてしまう男の子...
おばけに「こわいだろ~こわいだろ~」と言われて「こわくないこわくない」と答えてしまいます。
どんどん怖くなっていくおばけに「こわくないこわくない」と答えてしまい、
最後には怖がってくれない男の子におばけも泣いてしまうお話です。
大好きなお話でよく読みますが、どんどん怖くなっていくおばけに
どんぐりのお友達も表情が困った顔になっていました(笑)
出席をとり水分補給やトイレを済ませて散歩の準備をしていたら、
雨が降ってきてしまい出掛けられませんでした。
でも、今日はむこっこ保育園でカレーパーティーがあり、
園庭であざみ組のお友達がカレーの具を煮込み始めていたので見せてもらうことにしました。
にんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉、ゴーヤ、パプリカ、とうもろこし、なす、トマトなど
野菜がたっぷり煮込まれていました。
どんぐりさんもお部屋に帰って、たらいをお鍋に見立ててカレー作りごっこをしてみました。
「どんな野菜が入ってたかなぁ?」「すいか!ぶどう!」と果物ばかり...(笑)
おいしくなるかな?と入れる真似をして、混ぜ混ぜ...ハヤシのルーを入れて出来上がり!とみんなで食べました。
そのあとは おおかみさんゲームを少ししました。キャーと逃げたりして楽しく遊びました。
そして、滑り台や太鼓橋、マット、跳び箱などを出して遊びました。
今日の給食はカレーパーティーですが、子どもたちにはカレーのスパイスは刺激が強いので
変わりにハヤシライスを頂きました。ほとんどの子が大好きなようでモリモリ食べていました。
今日は雨で外に出れなかったので、早くお天気が良くなって
みんなで散歩に出掛けたりお外で遊べるといいなぁと思います。