9月18日(金)

2015年09月18日 23:00

今日は、朝のお集まりでシャボン玉を飛ばしてみました。
フワフワ飛ぶシャボン玉に、子ども達は大喜び(#^.^#)
そこで、泣いていたお友達も泣き止めお集まりが出来たので
ペープサートや絵本を座ってみることが出来ました。
 
まだ、興味がなくウロウロしてしまうお友達もいますが、
繰り返す中で楽しさを感じた時が来たら、きっと興味をもって
参加してくれると思うので、その日を待つようにしています。
 
お集まりの後は、早くに散歩に出かけたくさん公園で遊びたいと
思っていたので、早速トイレに行って散歩に出かけました。(#^.^#)
 
切り替わりの時になると、「いやだいやだ」とごねる子、怒る子いっぱいですが
そのたびにどんぐりでのルールを伝え、トイレ、手洗いなどは必ずするように
ゆっくり、じっくり伝えるようにしています。
時間を掛けることで、子ども達も話に耳を向けてくれるんですよ。(#^.^#)
 
靴を履いて、早速公園に!久しぶりに中河原公園へ!(^^♪
順番を守りながらの散歩道はなかなか難しく、すぐに横に行ってしまったり
先先行ってしまったり( ;∀;)危ないので、その都度止まって注意を促しながらです。
 
公園に着くと、車のハンドルがついた遊具が大人気でみんなが集まりすぎて
モミクシャです。順番だからねと並んでもらい、10数えたら交代ねと約束をしました。
順番を待てないお友達は、滑り台やブランコや、動物遊具に乗ったりと
それなりに遊んでいて、譲れるようになったんだと気持ちの成長にほっこりしました。
 
滑り台では、姿勢を保てないお友達などはよく見てやらないと、危ないです。
椅子に座るとき、歩くとき、しっかり前を向くよう普段からも指導し、遊ぶ力にも
なればと保育しています。
 
どんぐりを見つけたお友達もたくさんで、秋の季節を感じる毎日となりましたね。
これからどんどん涼しくなってくるかと思いますので、
★10月になりましたら長袖Tシャツも3枚ほど準備するようお願いします。(#^^#)
 
明日から、長い長いシルバーウイークです。
朝夕寒くなっていますので、体調崩さないよう休み明けも元気な子ども達に会えるのを
楽しみにしています。(#^^#)b


※お知らせ※

T先生が、9月いっぱいでどんぐりをやめることになりました。
いつも笑顔で優しく子どもと接してくれていたので、子ども達も残念だと思います。
私たちも、寂しくなりますが、T先生の分もこれからも頑張りたいと思いますので、
よろしくお願いします。

T先生からのメッセージです。

*******

今月末でどんぐりルームを退職することになりました。

みんなと一緒に思いきり遊んだ日々は私の一生の宝物です。

これからも、一人一人の個性がどこまでも伸びていきますように。陰ながら応援しています!

一年間、ありがとうございました(^-^)