8月5日(水)

2015年08月05日 15:00

今朝も朝から暑かったですね。
お集まりではみんながよく覚えてくれている手遊びから始めました。
『だるまさんと』のペープサートも一緒に揺れながら楽しんでくれていました。

出席をとって順番に元気よくお返事をしましたヽ(´▽`)
先生も順番に呼んでみると見たことのない先生が…?
今日は昨年までむこっこの職員だった上田先生が遊びにきてくれました♪
「一緒に遊ぼうね!」と楽しみになりました。

そして『ノンタンのぱっぱらぱなし』と『ねずみさんのながいパン』を読みました。
ねずみさんはねこさんが苦手…(>д<)
ながいパンをもって家まで帰るお話ですが、途中いろいろな動物の家を通って帰ります。
けど、ねこさんの家には寄らないように気をつけて帰るお話です。

「さぁ、みんなもねずみさんになって美味しいもの見つけにいってみよう!」と
『ねことねずみ』の遊びが始まりました。
「美味しいじゃがいものある台所まで行くよ!」とハイハイをして出掛けます。
みんなでガリガリとじゃがいもを食べます。
そしてお腹いっぱいになって寝てしまいます。
…寝てる間にねこさんが現れてしまいます(゜_゜;)
さぁ、逃げろ~!と急いで家に逃げ帰ります。
みんな「きゃ~!」と逃げるのですが、大慌てで逃げる子やなかなか逃げない子がいたりでした。

1.2回くらいするとルールも大体わかってきて楽しんでくれていました。
ねこさんに捕まったお友達はねこさん役に挑戦。
するととっても上手にねずみさんを追いかけていました。

はじめは難しいかな?と思う遊びでしたが、やってみると
みんなよく理解してくれて楽しんで遊ぶことが出来ました。

いっぱい遊んで暑くなったのでお茶を飲んでプールの準備をしました。
みんなでカッパッパ体操と準備運動をして楽しみにしていたプールへ。
慣れてきたのでいつもより少し深くなり、さらに楽しくなりました。

水が大好きなお友達は保育士に脇をもってもらってザッブーン!としてもらったり、
苦手な子も浅いプールでおもちゃを使って遊んでいました。
船の形のプールに入り、「先生!おじいちゃんちに行くよ!」と舵をとる男の子も。
どの子も自分の楽しいことを見つけて遊べていました。

プールに入れなかったお友達は保育士とせみ採りに出掛けました。アミを持って下の方ばかり探す二人…。
「セミいないなぁ。バッタ探そう!」と言い始めました。
でも頑張ってセミを見つけて袋に入れて持ち帰り、プールをしていたお友達に見せてくれました。

今日も元気いっぱい遊んで楽しんでくれていました!
給食のコロッケもみんなモリモリ食べていました。