8月18日(火)

2015年08月18日 17:30

今日がお盆休み明けのお友達が、元気な顔を見せてくれました(*^^*)
昨日もそうでしたが「○○ちゃんは?」とお互いにどんぐりで会う事を楽しみにしていて、
顔が見えないと残念そうにしていたり「お熱かな…?」と心配してみたり…。
大きな仲間集団になっています(^-^)v

指人形のめろんくんとその仲間で「ぞうくんとくもの巣」の手遊びをして、
「みずちゃぽん」と「とんねるをぬけると」の2冊を読みました。
「とんねるを…」は、皆の乗った電車がトンネル抜ける度に
ゆきだるまやだるま・ふくろう・月・サボテン・煙突・怪獣に次々変身していきます。
月や煙突に変身した時は・・・(((・・;)になる子供達が面白かったです(笑)
次は何に変身するかな?とワクワク見ている事がわかり、
また最後に皆に戻ったらニッコリ笑顔の子ども達でした。

今日は皆でリズムをしました。以前やってみて楽しくて何度も繰り返した「ワニ(両性ハイ)」をやってみると、
やっぱり大好評(^-^)v 何度も繰り返してやってくる。それなら…と
行は「ワニ」かえりは「水泳(両手を上に伸ばして仰向けに寝て足で床を蹴って進む)」をやってみました。
一度見せただけなのに、殆どの子どもが見よう見真似でやっていてビックリ(^O^)
「水泳」はどちらか蹴る力が強すぎると回ってしまうのですが、上手く進んでいましたよ。

プールの前に、少しだけオオカミごっこをして走り回って遊びました。
オオカミが寝てる間にリンゴを集めてオオカミに取られないようにするのですが、
要領が良くなってオオカミがバケツに集めておいたリンゴをバケツごと取り返すチャッカリさんがいて、
皆もオオカミも大笑いでした。

たくさん体を動かしてさぁプール。
今日は小さいプールに水がいっぱいで、オモチャがプカプカ浮いている(((・・;)
魚釣りが思いっきりできました\(^o^)/
大きいプールでは、バタ足が楽しくてバチャバチャしているのですが、
皆でするとどうしても顔の前に誰かの足がきて水をまるかぶり…(-_-;)
その都度逃げ回っている子ども達なのでした(笑)