7月16日(木)
台風が来ているので天候も心配しましたが、風が強い程度で雨はまだ降っていなかったので、
ちょうど園庭に水溜まりが出来ていたので、泥んこ遊びをすることにしました(*☻-☻*)
お集まりでは、「ブーブーブー、たしかに聞こえるブタのこえー」と
動物の鳴き声で遊ぶわらべ歌を指人形を使って歌いました!
「どんな鳴き方をする?」と聞くとゾウやサルやカエルはすぐに鳴き声を答えてくれましたが、
馬は難しかったらしくシーンとなってしまいました(^_^;)
でも、簡単な歌なのでおうちでも歌えるかな?
リズムでは、みんなとーっても上手に出来るようになって、
かめをしたときに頭もグンと上がるようになりステキでした!
お茶を飲んで、泥んこ遊びに行こうと園庭に裸足で駆け出していくどんぐりさんたち!
水溜まりの中にダイブするお友だち。お尻もお顔も泥んこになっていました!
足が汚れるのを嫌がるお友だちも居ますが、砂でお山を作ったりおままごとをして遊んでいます!
お部屋で泥団子の絵本を読んだので、先生達に泥団子を沢山作ってもらい
それを皆に「どーぞ♪」と分けて歩いたり、板に向かって泥団子をエイっと投げつけてみたり…
皆、泥団子や泥遊びに夢中でした!
シャワーを浴びてからはお部屋でゆったり絵本を読んで給食まで過ごしました!
※衣類を手洗いしましたが、泥がしっかり落ちてないと思いますので、おうちでも洗濯の協力をお願いいたします。
※台風が近づいています。阪神南部に午前8時現在、「大雨警報」と「暴風警報」の両方が発令されましたら、
臨時休園とさせていただきますので登園しない様お願いします。