7月10日(金)

2015年07月11日 18:00

今日は、久しぶりにプールに水をはり朝から水温が上がるのを願いながらお集まりをしました(o^^o)
最近、毎日の様に新しいお友だちを迎え、朝は涙なみだのお別れで
お母さん方もきっと胸が痛む気持ちで出かけているかと思います。

明るく声を掛けるのも辛いかもしれないですが、不安な気持ちにスポットを当てるのではなく
「大丈夫よ、またお迎え来るからね」と子どもが安心出来るような声をかけてあげて下さいね(o^^o)
そのあとは、私たちにお任せ下さい(o^^o)
直ぐに笑顔で登園!とまではいかないかもしれないですが、
今いる子どもたちも通ってきた道なんですよ(o^^o)一緒に頑張りましょう*\(^o^)/*

さぁ、お集まりでは泣いていたお友だちも、シクシク泣き止みながら
絵本をチラチラ興味を持って見てくれてました(o^^o)

その後は、リズムで身体をほぐしあひるになったり、お星さまになったり、
輪になってみんなと手を繋いだり(o^^o)新しいリズムも上手に出来てましたよ*\(^o^)/*

さぁ、しっかり身体も動かしたので水着に着替えてプールに行こう!と声をかけると、
ヤッタァー‼︎と準備も早い早い!出来ることは自分で‼︎と頑張ってくれる子どもも増えて助かります(o^^o)
やれる事が増えて子どもも、生き生き!嬉しいねー*\(^o^)/*

プールの前に、大好きな♪かっぱっぱ音頭♪を踊って、久しぶりのプール!!
バシャバシャ‼︎楽しい‼︎と保育士にも激しく水をかけ喜ぶ子どもや、
マイペースに好きなおもちゃを見つけて、じっくり遊ぶ子、
お風呂にでも入ってるかの様に、タライに浸かって水をバシャバシャさせ楽しんでる子
みんなが楽しめたプールになり良かったです(o^^o)

残念ながらプールに入れなかったお友だちは、園庭で蝶々を見つけて追いかけ楽しんでました*\(^o^)/*

来週も、天候があやしく子どもたちも身体がしんどくなりがちですが、暑い日を乗り越えられるよう、
しっかり食事もとり、睡眠もしっかりとり元気に過ごせる様にしましょう*\(^o^)/*