6月25日(木)

2015年06月25日 18:00

今日も朝から暑く、プール遊びを楽しみにはじまりました。

かえるの手遊びをして遊ぶと、保育士のポケットからカエルの指人形があらわれて
子どもたちも「わぁ~!」と嬉しそうでした。

出席をとるときに保育士がお返事の代わりに「ケロケロ!」と返事をしてみせました。
みんなもできる子はカエルさんでお返事してみてね!と伝えてお名前を順に呼んでみました。
すると、大きいお友達は「ケロケロ!」小さいお友達は「はーい」と元気よくお返事してくれました。

そのあとは『ノンタンのおよぐのだいすき』の絵本と『だれがあそびにきたのかな?』の紙芝居をよみました。
紙芝居では少し見える耳やしっぽ、鼻をみてみんな上手に動物を当てることができました。

そしてプールの前にリズムで体を動かしました。
みんなジャンプをしたり、かかしのように足をあげたり、亀になったり上手にしていましたよ。

さぁ、プールがはじまりました。
水の得意なお友達は大きなプールでおもちゃで遊んだりワニのように泳いだりして、
小さいプールではバケツに水をくんで魚を入れたりそれぞれ楽しんでいました。
そのうちに、遊んでいるとジョウロで保育士に水をかけてくるお友達が…
「つめた~い(。>д<)」と困っていると大喜び。何度もするので服がびちょびちょになりました(笑)

他にも保育士の足のトンネルをくぐったり、怪獣のようにドシンドシンと歩いて水しぶきをたてて歩いたり、
大暴れしながら楽しみました(*´∀`)♪

プールから上がり水分補給をしたあとは、昨日したフィンガーペイントをしていない子が
紙皿に絵の具を指でグルグルとして色をつけました。色や感触を楽しみながらしていました。

そのあと、美味しい給食をみんなでいただきました。
今日のメニューは

・酢豚
・三色野菜の中華和え
・すまし汁
でした。
三色野菜の中華和えはキュウリが人気ですが、他の野菜もボリボリとよく食べてくれていました。