6月24日(水)
今日はむこっこ保育園の6月生まれの誕生会だったので、どんぐりさん達も参加させてもらいました。
どんぐりルームに皆が揃うのを待ってお名前を呼んで、今日の絵本『パオちゃんのたんじょうび』を見ました。
バオちゃんのお誕生日をお父さん・お母さんと仲良しのお友達に祝ってもらい、
皆でご馳走やケーキを食べる?大好きな場面が展開していきます。
勢いよくローソクの火を消したらケーキの飾りも吹き飛んじゃいますが、それでも楽しい誕生日です。
子ども達も自分の誕生日を思うのかニコニコ見つめる大好きな絵本です。
むこっこのホールへの移動も、もう慣れたもので保育士の促しにスイスイついてきています。
すでに始まっている誕生会を乱す事なく、静かに集まって座る事も出来るようになりました?
保育士の出し物は『あめふりくまのこ』を歌いながらその歌詞のパネルシアターをみせてもらいました。
どんぐりには絵本があるので、歌を知っている子は口ずさみながら見ていましたよ(^^)
お部屋に戻った子どもから、水着に着替えフィンガーペイントをしてみました。
ピンク系とブルー系に分かれて紙皿にポスターカラーをのせて、指てぐるぐる伸ばしていきます。
色が混じったり、かすれたりする様子が楽しくてずっとぐるぐるしていて、一色になる程楽しむ子どももあれば、
感触が嫌なのか躊躇しながらもなんとかぐるぐるしたけど「もう、おしまい!」と終わる子どももありました。
中には紙皿だけでは足りず体にまで描いちゃう子どももいましたよ(笑)
手を洗ったら、体操をして今日の水遊び\(^o^)/ 毎日少しずつ派手に遊び出す子ども達。
私達も負けないように楽しい遊びを提供しなければ…と子供の日々の変化に嬉しく思っています。
さぁ、明日は何をしようかなぁ~(((^^;)
お誕生会のご馳走は
☆赤飯
☆ミートローフ
☆添え野菜・粉ふきいも
☆もずくスープ
でした。