5月25日(月)

2015年05月25日 19:00

今日も新しいお友達を迎えたどんぐりルーム。
お別れに盛大に泣く子も、以外に一瞬の涙で後はケロリと遊び始める子も…。
そんな子供達を自然に仲間に受け入れている先輩どんぐりさん。
今日も「新しいお友達○○ちゃん。玩具貸してあげてね。」と声をかけておいたら、
玩具を差し出したり、寄り添うように遊ぶ姿が可愛いかったです。

お集まりは「ぞうさんと、くものす」の歌を指人形で歌って楽しみ、
絵本は「ノンタンブランコのせて」を読みました。

少し暑かったけど、皆でお散歩に出掛けました。
花壇のお花が、日差しの中で鮮やかに花を咲かせて、
その甘い香りに誘われるように、もんしろ蝶々や白黒のまだら模様の蝶々が、
皆の回りを誘うように飛びまわるので前に進めず何度も脱線(・・;)
蝶の行方を追っているのかと思ったら遥か上空を飛ぶヘリコプターや飛行機を見ていて大笑い(*^^*)

阪急電車の線路のところまで行って、高倉公園に寄りました。
滑り台に走って行く子どもたち。木の下から手招きされて子どもの導きのままについていくと、
前回てんとう虫を見つけた草むらに行き着き、花を摘んだり、虫を探したりして遊びました。


「さぁ、帰るよ!」と言うとやっぱり「嫌だ!」と言われてしまい…(-_-)
でも『○○だから、○○』がわかりかけてきた子もいて
「ご飯だから帰る!」と集合場所に向かいだし、それを見て集まる子どもが一人二人と
階段に座って待っている姿が可愛いどんぐりさん達なのでした。
帰りは知っている歌を次から次に歌いながら歩いて帰りました。
本当に楽しいお散歩が出来るようになりました‼