3月25日(金)
今日もどんぐりルームのお別れ会を楽しみました。
今日は、むこっこから年長組のお客さんが来てくれました。
一緒にお集まりをして「七福お化け団」というお話の劇をみました。
こわ~いおばけのお話ではなくお助けマンなお化けたちの集団のお話で、
引越し先を探していたお化けたちが見つけた家に体調を崩したおじいさんが居て、
みんなで温めたり熱を冷ましたりと得意な技で助けてくれる優しく愉快なお話でした。
助ける場面になると、同じように気持ちが盛り上がり「がんばれ~!」と掛け声があったり
みんなも盛り上がったお別れ会でした。
そんなタイミングで昨年に卒園したお友だちが、遊びに来てくれ
一緒に公園にも遊びに行ってきました。(#^^#)
今日は少し風が吹くと寒かったので久しぶりにジャンパーを着て出かけました。
城の越公園に着くとヨ~イドンで駆けっこで公園の遊具の方へ行き、
それぞれ好きな遊具で身体を動かし楽しみました。(#^^#)
大きな遊具もたくさんある公園ですが、こどもたちは挑戦したいようで
怖いけどやってみる!と心も体も成長した姿が最近はいろんな場面で見られるようになりました。
皆様からのアンケートも見させていただきましたが、たくさんのコメント等ありがとうございました。
大切な所は残しながら、改善できることは今後も考え
子ども達に返していけるよう努力していきます。
大切なお子様たちを預かる集団だからこそ、
色々とご協力を頂かないといけないこともありますが、
今後もますます張り切って頑張っていきますのでよろしくお願いします。
新しい環境を迎えられる保護者の皆様にとっては、
また新たなスタートという事で不安もあるかと思います。
ここで出会った友達、私たちはいつまでも応援していますので
思い出した時にはいつでも遊びに来てくださいね(^^♪
今日も元気いっぱいな子ども達でした。(#^^#)