3月23日(月)
少し肌寒かったけど、ようやくよい天気になったので
大井戸公園までお散歩に行く約束をして、朝の集いをしました。
今日は、可愛いうさぎさんにお名前を呼んでもらいました。
どんぐりから幼稚園に行っていたお友逹が春休みで来てくれて、
朝からおしゃべりの花が咲いていましたよ。
歩いていると上着がいらないくらい暖かくて、
この間まで花が咲いてなかったお庭に花が咲いていたり、
桜がピンクに色づき始めていたり…そんな変化に気付く子どももいて
「葉っぱがいっぱいやね!」とか「お花可愛いね!」と教えてくれました。
前回行った時まだつくしが顔を出してなかった歯医者さんのお庭。
覗いてみたらいっぱい顔を出していました(^-^)
大井戸公園に着いたら、いつもは水が流れている小川に水がなかったので
「手を離して歩いていいよ」と言うと一斉に走り出す子ども逹。
誰かがどんぐりを見つけたら皆、そこに吸い寄せられどんぐり探しが始まり
なかなか目的の滑り台に到着できません・・・
いつもなら一度皆で集まってから、自由に遊びに行くのですが、
先に到着した子どもが滑り台を前にウズウズ…
今日はもう行ってもいいよ!!と到着順に遊びたい場所へ行きました。
大きい滑り台には、ダンボールを持って行っていたので、ダンボールに座って滑り降りました。
直に滑るより滑りがいいので面白いね!
何人かでダンボールに座って滑るとまた楽しくて、何度も繰り返して遊びました。
動物の遊具や小さい滑り台を楽しむお友逹もいました。楽しい時間はあっという間に過ぎ
「帰るよ!!」と言ってもなかなか…
「もう一回!」がいつまでも終わらないどんぐりさん逹なのでした!!