3月2日(月)

2015年03月02日 18:00

暖かかったり肌寒かったり気候が安定しませんね。
でも、やっと雨もあがったので春を見つけにお散歩に出掛けよう!!と約束して、お集まりをしました。
月曜日なのに、久々に来てくれた子以外は泣かずにご機嫌♪
新しく買ったお化けの絵本「おばけがぞろぞろ」を読みました。お化けには興味津々だけどちょっと怖い!!
木の穴やゴミ箱、公園の水道の蛇口からも、呼んだら出てくるお化け達をドキドキ見ている子ども達。
集まったお化けが、最後は遊ぼうとお友達の家に遊びにやって来ます。
どんぐりのお友達の家にお化けが遊びに来たらどうする?と聞いてみました。
ほとんどの子が「いややぁ~っ」ですって(笑)
でも、お化けは大好きだよね(*^o^*)

お散歩に出発!と、準備万端整ったのに…あらあら雨がポツポツ…
どうしよう…と考えていたら、遊ぼう会の山路先生が
支援センターでエプロンシアターを見せて下さるとのこと。
わーい☆と参加させてもらうことにしました。
支援センターの玩具で遊び始めたら収集がつかないなぁ~と思っていましたが、
コートや帽子を脱いで「ここで待っててね!」と話しておいた場所に
ちゃんと座って待っていたどんぐりさん達でした(^^)vお利口さんになったね。


迷子のひよこちゃんを探しに行くお話のエプロンシアターが終わってさて…と外をみたら綺麗な青空に!!
せっかくなので、近所をちょっとお散歩して春を探してみました。
固かった沈丁花の花もほころび始めよい香りを振り撒きつつあります。
明日は公園でたくさん遊べると良いね☆