2月19日(木)
今日はむこっこ保育園で3月の誕生日会に参加させてもらいました。
『きれいなはこ』というペープサートを使ったお話を見せてもらいました。
お話の内容にかくれんぼしているところがあったのですが、
「もういいかい?」というセリフに続いて「もういいよ!」と
思わず声に出して言ってしまうどんぐりのお友達でした。
このお話はオバケが出てきて、お友達を引っ掻いたり噛んだりする子は
オバケにされてしまうのです。オバケ好きのどんぐりさんはじっと見ていました(*´-`)
そのあとは守部公園に遊びに出掛けました。
オバケの道を通って行こうと出発すると、畑仕事をしているおばあちゃんを見つけました。
畑にはかぶのような大根のような大きなものが植わっていたのでおばあちゃんに聞いてみると、
『清少納言という大根だよ。羊羮のように柔らかくて美味しいよ!』と教えてくれました。
『持って帰れないでしょ?』と聞かれたので『持って帰れます♪(*´∇`*)』と
食いしん坊のどんぐりさんは大きな大根を頂いてきました。
みんなの顔より大きな大根だね!と比べたりしました。
そのあとはオバケの道を通って守部公園で遊びました。
ブランコに乗ったり、砂遊びをしたり、どんぐり探しをして楽しみました♪
帰りながら『どんぐりあったの?』『うん』と子どもたちで話している姿がとっても可愛かったです(*^^*)
今日の給食は手巻き寿司でした。はじめは納豆巻きを喜んで食べました。
食いしん坊のどんぐりさんは他にも牛肉のしぐれ煮やツナ、鶏肉の照り焼き、
チーズ、人参、きゅうり、梅、しそ、シャケ、ツナ、レタス、かいわれ
など色々な具の手巻きをお腹いっぱい食べました!