2月16日(月)

2015年02月16日 15:30

今日は朝の自由遊びの時間にむこっこ保育園のたんぽぽさん(1歳児)達が遊びに来てくれました。
どんぐりルームの玩具が珍しいたんぽぽさん達と仲良く分けあって遊んでいました♪
お集まりも一緒にしました。せっかくなので「お名前の言える人!」と聞いてみました。
たんぽぽさんからもどんぐりさんからも、物怖じせず前に出てきてお名前の言える子供がいましたよ。
どんぐりさんのお友達の中にはまだ小さくて名前は言えないけど、
皆の前に自分から出てきて「僕・私もいるよ!」とばかり主張できる姿に逞しさを感じました!!
皆で今日のお話「三びきのやぎのがらがらどん」を見て、たんぽぽさんはまた遊ぼうね(o^^o)と帰っていきました。
 
どんぐりさん達は、外で遊ぼう!!と大井戸公園に向かいました。
森の方にも行きたいけど今日は滑り台で遊ぼう(*?-?*)と遊具のある方へ…。
そして皆は一目散に滑り台へ…(^_^;)
よその保育園が持ってきていたお砂場セットに吸い寄せられた子供もいましたが
「今日は滑り台で遊ぼうよ!!」と誘うと皆階段を上っていました。
滑る方から坂上りをするのも楽しくて、大きい子供は果敢に挑戦。
足の力がついたので、滑る坂も踏ん張れるようになってきたねo(^-^)o
上まで行けたら嬉しくて万歳\(^-^)/
一人で滑るのではなく、皆で並んで滑ったら楽しいと揃うのを上で待ってる子供達。
「早くおいで!」「待って!」と声をかけあっていました。
何度も繰り返して遊び、時間を見てビックリ!!
慌てて公園を後にしたのでした。また遊ぼうね!!