2月12日(木)
今日の朝のお集まりは『おでん』や『てんぐのうちわ』の手遊びをしたあと、
みんなが名前をつけてくれたメロン君(指人形)に名前を呼んでもらいお返事をしました。
そのあとはリズムで体を動かしました。
音楽のリズムに合わせて速さが変わっても上手にジャンプ出来る子もいましたよ。
『ぞうさんとくもの巣』というつながりあそびも少ししました。
ぞうがやって来てみんなでくもの巣で一緒に遊ぼうと、手を繋いでぞうさんと歩くのですが
どんどんお友達が増えていきます。(o^^o)
『つなぎたい!』と自分から来てくれる子や呼ばれてくる子など様々でしたが
ほとんどの子が手を繋いで上手に歩けました。
でも、最後にはみんながたくさんくもの巣に乗ったので糸が切れてしまい落ちてしまいました。
今日のお友達は小さい子が多いですが、みんな上手に遊べました!
そのあとはみんなが大好きな『かぼちゃ公園』に行きました。
風があまり吹いてなくて寒さもあまり感じませんでした。
砂遊びでケーキを作ったり、滑り台を滑ったりして楽しみました。
0歳児のお友達が滑り台を下から登るのに挑戦したり、
普段は滑り台より砂遊びが好きな子も滑り台を滑って楽しさも知ることができました。
お片付けをして帰る頃に小雨が降ってきたので少し急ぎ気味で帰ってきましが
『わ~!(^o^)』と、子どもたちはなんだか嬉しそうに帰ってきました。
大人は子どもたちが濡れないよう急いで帰ってるだけなのですが、
子どもたちにとってはとても楽しいようでした。(*?-?*)
今日の給食は、"わかさぎの唐揚げ"と"大根と白菜のサラダ"と"お味噌汁"でした。
みんなわかさぎを気に入ったようで、今日もモリモリと食べてくれていました。