12月8日(火)
今日は雲もなくとてもいいお天気でした。
これから寒くなるとなかなか遠くまでの散歩が出来なくなってしまうので、
暖かい今日は大井戸公園まで散歩に出掛けることにしました。
朝のお集まりではライオンさんと出席をとったので、みんなのお返事も「ガォー!」でしてもらいました。
強そうにしてくれる子や恥ずかしそうな子もいましたが、みんな上手に「ガォー!」とお返事ができました。
絵本も読み終わってトイレに行ったり、帽子やジャンバーの支度をすることを伝えると、
ちゃんと準備することが出来ていました。
二人ずつ手を繋いで、さぁ出発!
トイレなどの準備もスムーズに出来たので出発するのも早かったです。
念のためワゴンも持っていきましたが、小さい子もみんな手を繋いで歩いてスタートしました。
今日は大井戸公園の北側の入り口を目指して歩きました。
街路樹にはほとんど葉っぱがなくなり「葉っぱがないねぇ」と言いながら歩いていました。
着くと入り口手前には小さな小川が流れていて、子どもたちはそこで葉っぱを流したりして楽しんでいました。
公園に着くといきなりあそぶのではなく、ちゃんと注意事項のお話も聞いてから遊ぶことが出来ていました。
大きな滑り台を滑ったり、遊具で遊んだりしてそれぞれ好きな遊びを見つけて遊んでいました。
大きな滑り台を下から一人で登れるお友達もいて、登っては降り…の繰り返しで楽しんでいました。
いっぱい遊び帰る時間になったので、集まって広場へいきました。
下に線を引いて「よーいドンするからここに並んでね」と伝えると、
みんな1列に上手に並ぶことができました。そしてみんなでかけっこして元気いっぱい走りました。
手を繋いで薔薇の咲いている横を通り「いいにおいだね~」と香りを楽しんでから、どんぐりルームに帰ってきました。
念のためのワゴンは使わず、小さい子もみんな行き帰りしっかり歩くことができました。
いっぱい歩いたのでお腹も空いたのか、給食はモリモリ食べておかわりもいっぱいしてくれました(*^^*)