12月25日(金)

2015年12月25日 17:00

今日もどんぐりのクリスマス会を開きました。
むこっこのすずらんぐみ(3歳児)さんも遊びに来てくれました。
最初に、「おでん」の手遊びをしてどんぐりの保育士によるクリスマスの劇を見てもらいました。
繰り返しのお話なのですが、動物サンタに子ども達が出会ってプレゼントをねだるのですが
人間のサンタじゃないともらえないよ、、、とがっかりな子ども達があちこ探しているうちに
疲れてツリーの下で寝てしまうとそこへ人間サンタが見つけてくれて
お家まで運ぶと、そこには子ども達が飾っていた大きな靴下!(#^.^#)
お願いしていた、車とお人形をそれぞれの靴下に入れてくれお家を去りました。
朝になり、目を覚ましたらプレゼントに気づいた子ども達は大喜び!(^^♪
ちゃんと寝て待たないとサンタは来ないんだねというお話でした。(#^^#)
 
そのあとは、1階のあゆみの渡瀬さんとそのお友だちの清水さんによるギターと
リコーダーのクリスマスメドレーを演奏していただきました。
今日は、ペットボトルで作った手作り楽器を子どもに配り、
子ども達の知っている曲が流れると嬉しそうにシャカシャカ音を鳴らし喜ぶ姿がかわいかったです。(^^♪
 
そのあとは、城の越公園で思いっきり走って追いかけて遊ぼうと鬼ごっこをしようと
保育士たちが鬼になって追いかけようと思ったらみんな公園の方に「きゃ~~!」と逃げてしまい
もう一回と一度は戻って鬼ごっこをしましたが、逃げるよりもつかまりにくる子が
多くて今回は捕まえては喜び楽しめたらいいか(^^♪とそのまま公園でも遊んでどんぐりに帰ってきました。

子ども達の大好きな唐揚げのにおいがプンプンで、
給食の先生にも「きょうは唐揚げ?」と楽しみにしていた子ども達でした。(^^♪
今日はクリスマス♪我が家にもサンタがやってきて小学生の子ども達は朝から大騒ぎ!
嬉しいことが起こるとなんでも早くすることが出来て、ビックリ(;゚Д゚)
毎日がクリスマスだったら良いのにな~(+o+)と親のつぶやきですが、、、(笑)
どんぐりの子もお家にサンタさんが来た!と喜んで話をしてくれた子、
どんぐりから帰ったら来てくれると楽しみにしている子、たくさんでした。
素敵なクリスマスの夜を迎えてくださいね(#^^#)