12月15日(火)
今朝のお集まりは『りんごがころころ』と『もういいかい』の絵本を見ました。
『もういいかい』はかくれんぼのお話で、「あとで公園に行ってかくれんぼしようね♪」と子どもたちと約束をしました。
そのあとは『クリスマスの歌が聞こえてくるよ』という歌を歌いました。
今日初めて歌ったので聞くという感じでしたが、手拍子をして楽しんでくれている子がたくさんいました。
公園に行く準備をする時、ジャンバーを着て帽子を被って窓際で座っててねと伝えると、
たくさんの子が上手に待てました。外へ行っても、みんなが靴を履き終わるまで待っててくれましたよ。
そして二人ずつ手を繋いで中河原公園に散歩にでかけました。
公園まで歩いていると子どもたちが自然に「もういいかい?まーだだよ!」と言いながら歩いていました。
公園に着くと絵本と同じように「かくれんぼする人、このゆびとーまれ!」と言ってみました。
かくれんぼを楽しみにしていた大きい子達は、保育士の真似をして同じように指に止まってくれました。
でも小さい子たちは、かくれんぼより遊具が魅力的で、わー!と走って遊びに行ってしまいました(笑)
かくれんぼは、やりたいお友達だけでスタート!
はじめは鬼役が多くて隠れる人は数人…見つけるのもあっという間でした。
2回目、3回目は上手にひっそりと隠れることができ、見つけるのも難しそうでした。
隠れている間、みんなで「しー!」と小さくなって隠れている姿がとても可愛かったです(*^^*)
そのあとは遊具でいっぱい遊びました。
帰り道も上手に手を繋いで帰って来ることが出来ました。
「また、かくれんぼしよう!」ととても楽しんでくれた様子でした。
今日はほとんどの方がフードなしのジャンバーを用意してくださっていて、子どもたちも活動しやすかったです。
いつもご協力ありがとうございます。
また公園でかくれんぼなど楽しんでいけたらいいなと思います。