11月20日(金)

2015年11月20日 19:00

今日は、お集まりの時に♪どんぐりコロコロ♪のうたを歌いました。
最初は蚊の鳴くような小さな声だったので、もう少し元気な声で歌ってみよう!ともう一度歌ってみると
いつもの元気などんぐりさんたちの声で歌えました(#^^#)
そのまま、元気な声でお返事をしてもらおうとお名前を一人ひとり呼ぶと
みんな元気な顏と、声で良いお返事が返ってきましたよ!(^^)!
 
絵本はどんぐりさんたちが作った手作り帽子のお話で
何人か 家にもある!一緒だ!と喜んで見てくれました。
手作りの帽子がなかなか売れなかったんですが、
葉っぱや毛糸など身近なもので大変身させたくさんのお客さんが来てくれる
というお話も絵も可愛い季節の絵本です。
少し長めでしたが、よ~く聞いてくれてました。(#^^#)
 
さあ!どんぐりさんも公園に行って葉っぱや木の実を探して
ステキな帽子に変身させに行こう!と、トイレに行って
いつもの箱から帽子を被ろうと取りに来たら「あら?あららら?」
どうしたの?と聞くと「帽子がないねん」「やまんばかな?」「おばけっちゃう!?」とそわそわ、、、、
どこに行ったか探しに行こう!と外を見たお友だちが
「あった!あった!」と木の上にひかかっている帽子を発見(^^♪
 
どやどやと外に向かうとあちらこちらに帽子が!みんなも自分の帽子を探しながら
お友だちの帽子が見つかると、「あったよ!」と渡してあげたり一緒に探してくれたり
みんなよくお友だちの帽子を知っていますね。
それも、お母さん方がかわいいワッペンを付けてくださったおかげです。(^^♪
 
帽子も見つかったことだし、公園に出かけよう!と大好きなかぼちゃ公園に向かいました。
公園にはたくさんの木々があって、赤や黄色ときれいな色に染まり
すてきだね~とみんなもきれいな葉っぱをみつけては
どんぐりむらの帽子屋さんのように帽子に付けてというので、
帽子に付けてステキな帽子に変身させると嬉しそうに遊んでいましたよ(^^♪
 
なんでも子どもの遊び道具に変身です。葉っぱも木の実もこの季節はたくさんあって
子ども達にとってもお宝のようですよ(^^♪
そんな気持ちを大事にと、保育の中でもいっぱい遊んでいこうと思っています。
この季節でしかできないこと!考えるだけでもワクワクします。(^^♪
もちろん、滑り台や遊具でもたくさん遊んで帰ってきました。
帰ってきて事務所にいてる園長、副園長先生にも「みてみて~」とステキな帽子を見てもらい
満足気な子ども達でした。(^^♪