10月14日(水)
今日は、朝のお集まりで淡路島で吹き戻しを購入してきたのを披露しました。
種類も色々あったのですが、あまり見かけないじゃんけん吹き戻しというのを
面白そうだったので購入!
「焼き芋じゃんけん」の手遊び歌に合わせて、吹き戻しでグー・チョキ・パー
をするとたくさんの吹き戻しに「わ~(#^.^#)」と声をあげて喜んでくれ良かったです。
そのあとは、絵本を読んで園庭で運動遊びをしました。
輪っかをピョンピョン跳び、鉄棒で足をブラブラ~とぶらさがり
その先には、トンネルをくぐり抜け最後はどんぐりゴールにただいまと言ってゴール!
最初は順番でやり、みんなが終わった後は跳び箱も増やし、好きな所から自由に遊んでみました。
鉄棒、トンネル、跳び箱がやっぱり大人気!
手足も楽しみながら、使って遊び身体もいっぱい動かし楽しめました。
そのあとは、みんなの大好きなかぼちゃ公園に行ってきました。
今日の子ども達はかぼちゃ公園が大好き!
公園に着くなり滑り台へ走っていき、どんどん滑りと言って滑っては、降りたところで
待っていてどんどん降りてくる子ども達が重なっていくのを楽しみ
また、降りてくる子供も面白い顏などをして待っているみんなを楽しませてくれるので
大盛り上がり!とっても楽しかったです。
かぼちゃの遊具にも群がって遊び、つられて登った子どもが「降りれな~い」と助けを求めていて
夢中になっている証拠ですよねぇ(^^♪
もう一度挑戦したりとみんなそれぞれの遊具で意欲的に遊べるようになり
帰ってきてからも、給食をいっぱい食べ、お昼寝もコテン(-_-)zzz
良い眠りになれるよう、私たちも楽しく身体を動かし遊べる保育を常に考え
取り組むよう心掛けています。
秋は、スポーツの秋、食欲の秋、そんな季節に合った遊びを楽しんでいきましょう!(^^)!