記事のアーカイブ

10月2日(金)

2015年10月02日 19:00
今日も登園順にどんぐりの帽子に可愛く色を塗ってもらい、その後にシールをペタペタと貼って出来上がり(^^♪ 出来上がったどんぐりを見て、ニコニコな子ども達でした。 また、お部屋に飾りますので見てやってくださいね。(#^^#) その後はお集まりをして、昨夜の暴風が嘘のようにいい天気に恵まれたので、 大好きなかぼちゃ公園に行こう!と準備をし、手をつないで公園に向かいました。 かぼちゃ公園に行くまでに、大きな信号を渡らなければなりません。 しっかりと前を向くことと、つないでるてを離さないことを約束してわたっています。 この時ばかりは、お友だち任せでは渡り切れないので、十分に注意を払ってわたっています

10月1日(木)

2015年10月01日 23:00
今朝は雨が降りだしそうな曇り空ですが、どんぐりルームには新しいお友達も増えてとても賑やかでした。 泣いていたお友達も朝のお集まりで手遊びが始まると、 泣き止みはじめてウサギさんにお名前を呼んでもらってお返事することも出来ました。 『だるまさんと』と『でんしゃでいこう』を読みました。 みんな乗り物大好きなのでじっと見てくれていました。 そして、今日はわらべ歌や手遊びなどを教えてくれる梅谷先生が来てくれる日でした。 淡路島で有名な『ふきもどし』というおもちゃを見せてくれました。 音がなったり、長く伸びる物だったり色々吹いて見せてくれました。 吹くとピューと伸びるので、子供たちはとっても喜んで大

9月30日(水)

2015年09月30日 14:00
今日は、登園してきた順にどんぐりの帽子に模様を描いてもらい その上から、シールを貼ってもらいました。 どんぐり拾いに何度か出かけているので、どんぐりの帽子の事もよく理解していて、 色んな色を使って一生懸命塗っていました。   以前までは一つの色を使うことで満足していたお友達も 色んな色を使いきれいだねと喜んだり、次はどの色にしようかな?と 楽しみながらの余裕な子ども達。 私たちも2つの工程を見守るぐらいで、子ども達に任せれるようになったことに 大きくなったなと、成長を感じました。(#^^#)   みんなが仕上がった後にお集まりをしました。 今日は久しぶりに日めくりお話をしま

9月29日(火)

2015年09月29日 19:30
今日はむこっこ保育園では9月生まれの誕生会があり、 いつものようにどんぐりさん達も先生の出し物を見に行きました。 どんぐりのお部屋で皆が揃うのを待ち、トイレを済ませてむこっこへ…。 今月の出し物は太鼓の演技でした。 まず2台の和太鼓を使って『打合せ太鼓』の演奏を聞きました。 勇壮な太鼓の演奏は、お腹に響くようで泣き出すかと思いましたが、皆真剣な眼差しで見入っていました。 次は平太鼓に合わせて5人の先生が♪ラッセラッセラッセラ♪の掛け声も勇ましく踊る『荒馬』を見ました。 いつもの事ながら、手拍子をしたり、首をフリフリしたりでノリノリのどんぐりさんたちでした(^-^) 誕生会の後は、ぶらぶら散

9月28日(月)

2015年09月28日 15:30
先週のお散歩でのどんぐり拾いが楽しかったので、今日は大井戸公園までどんぐり拾いに出かける事にしました。 絵本は「おつきさまこんばんは」と昔話の「さるかに」を読みました。 「さるかに」は、囲炉裏や竈、うすなどなかなかイメージしにくく、 不思議そうに絵本を見ていました。なかなか触れる機会がないもんね(((^^;) また今夜はフルムーンとか… 暗くなったら、親子で月を見上げてみて下さい。餅をつくうさぎの姿が見つけられるかも…(^-^) 準備を済ませ、大井戸公園を目指しました。 信号や四つ角をいくつも越えていくので、なかなか大変。 手をつないだ大人やお友達におまかせで歩いている子どもは、 信号で止ま

5月25日(金)

2015年09月25日 15:00
今日は天候がどうなるか?と気になりながらのお集まり。 オーガンジー...

9月24日(木)

2015年09月24日 15:00
5日間のお休みが明けました。お天気にも恵まれ有意義に過ごされた事と思います。今週は2日ではありますが、楽しく過ごしましょう(*^^*)・・・と張り切ってスタートしたもののあいにくの雨(TT)それなら...とお部屋で走り回って遊ぶ事にしました。絵本は「あめふりくまのこ」「三びきのやぎのがらがらどん」を読みました。「あめふり...」は♪お山に雨が降りました...♪の歌がそのまま絵本になっています。少し長い歌ですがすっかり覚えて皆で歌いながら、絵本を読み進む事ができました。「三びき...」は久し振りに読んだのですが、トロルが出てくる度に皆の顔がこわばって...(笑)お話の世界に入り込んで楽しんでいる

9月18日(金)

2015年09月18日 23:00
今日は、朝のお集まりでシャボン玉を飛ばしてみました。フワフワ飛ぶシャボン玉に、子ども達は大喜び(#^.^#)そこで、泣いていたお友達も泣き止めお集まりが出来たのでペープサートや絵本を座ってみることが出来ました。 まだ、興味がなくウロウロしてしまうお友達もいますが、繰り返す中で楽しさを感じた時が来たら、きっと興味をもって参加してくれると思うので、その日を待つようにしています。 お集まりの後は、早くに散歩に出かけたくさん公園で遊びたいと思っていたので、早速トイレに行って散歩に出かけました。(#^.^#) 切り替わりの時になると、「いやだいやだ」とごねる子、怒る子いっぱ

9月17日(木)

2015年09月17日 18:00
今朝は朝から雨ですが、みんな元気に登園してくれました。朝のお集まりでは、お腹の空いたうさぎさんに『にんにん おにぎり』の手遊びでおにぎりを作って食べさせてあげました。みんなも一緒に食べたので元気よくお返事してね!と伝えてからお名前を呼ぶと、とてもいいお返事をしてくれました\(^o^)そして『いろいろ ごはん』と『いやだ いやだ』という絵本を読みました。『いやだ...

9月16日(水)

2015年09月16日 16:30
今日は、朝からむこっこでリズム交流...
アイテム: 151 - 160 / 556
<< 14 | 15 | 16 | 17 | 18 >>